日本橋蛎殻町すぎた予約方法

個室2名~4名は1週間後の予約を朝9時から受け付けています。
すぎた電話番号 03-3669-3855
カウンター席の予約
来店経験ありの場合
・毎月第1木曜日に、4ヶ月後月末までの席の予約出来ます。
2022年1月6日の5月分のカウンター席の予約受付は中止。
来店経験なしの場合
※ほぼ予約不可能なので、まずは個室を予約することをお勧めします。
・キャンセル待ちに入ることのみ可能です。
・毎月最初の営業日に翌月末までのお席の「キャンセル待ち」を申し込む
・キャンセル待ち受付時間:9時〜
すぎた 料理とお酒の紹介

まずはアウグスビール


かわはぎとほたての刺身

かつをの刺身

たらの白子

茶碗蒸し

日本酒 風の森

生牡蠣

日本酒 善知鳥(うとう) 雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)


焼き魚 太刀魚

タコの柔らか煮

アンキモ カキの味噌漬け

日本酒 黒龍

田酒

ガリ

小肌


鯛


勝駒

虎千里


まぐろ赤身

マグロ中トロ

サバ

飛露喜

車えび

ウニ


磯自慢

金目鯛


わさび巻

かんぴょう巻

玉子
ミシュラン掲載を断った寿司やさん

アジア初「ミシュランガイド東京2008」の掲載を断った店。 (当時は、あのミシュランがついに日本に上陸ということで、どの店にどの星がつくのだろうと色めき立っていた時期。その雰囲気の中での掲載を断ったという店。)
歴史もある店であり、調べれば調べるほど是非行ってみたいという気持ちになり、ランチを予約して行ってみた。
昼の予約は比較的すんなりとれる。
予約当日、銀座の華やかな並木通りを新橋方面に歩いていくと、かの有名なポルシェビル(1Fにポルシェが展示されている)の手前のビルのところに本当に小さな「小笹寿し」という看板がある。よく見ないと見落としてしまう。
そして、「えっ、こんな細い道通るの?」と思いながらビルとビルの間の細くて暗い道を歩いていくと「小笹寿し」がある。
麦わらロールさんの口コミとても役立ちました。

アナゴを一本使った握り

店の入り口、超わかりにくい